SOU HOUSING ひとりひとりの「想い」を大切にしたお手伝い

TEL:0824-63-8787

営業時間
9:30~18:30
定休日
水曜、祝日
HOME > スタッフブログ > ZEH基準を満たす必要性を再考する—無駄なコストを抑えた賢い家づくりとは???

ZEH基準を満たす必要性を再考する—無駄なコストを抑えた賢い家づくりとは???

2025-03-15

近年、ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)が注目されています。エネルギー消費をゼロに近づけるため、高断熱・高気密な設計や太陽光発電の導入が推奨されるこの基準。しかし、すべての住宅が無理にZEH基準を満たすべきなのでしょうか?

確かに、ZEHの考え方には大きなメリットがありますが、一方で**「ZEH基準を満たすためのコスト増加」や「地域特性を考慮しない家づくり」**といった側面もあります。

本記事では、ZEH基準のメリット・デメリットを整理しながら、SOU HOUSINGの**「無駄なコストを抑えつつ、快適でエネルギー効率の良い住まいを実現する方法」**をご紹介します。


1. ZEH基準を満たすためのコストが膨らむ理由

ZEH住宅を建てるためには、以下のような設備や工法が求められます。

  • 高性能な断熱材・窓の導入
  • 太陽光発電システムの設置
  • 省エネ性能の高い設備(エコキュート、蓄電池など)

これらの技術は確かに効果的ですが、導入には高額な初期費用がかかります。特に太陽光発電は、補助金があったとしても数百万円のコストが発生し、さらにメンテナンス費用も考慮する必要があります。将来訪れるパネルの廃棄費用は高額なのはご存じない方が多いと思います。

ZEH住宅とSOU HOUSINGの家のコスト比較(目安)

項目ZEH基準の家SOU HOUSINGの家
本体価格2,500万円~4,000万円2,200万円~3,000万円
太陽光発電150万~250万円希望者 設置可能
高性能窓・断熱材追加で50万~100万円ウレタン遮熱工法でカバー
気密検査省略されるケースあり全棟実施(費用込み)
光熱費(年間)約12万円~15万円約8万円~10万円

💡 SOU HOUSINGの家にすると、初期費用を抑えつつ、年間4~5万円の光熱費削減が期待できます。


2. ZEH基準を満たさなくても快適な家は実現できる

SOU HOUSINGでは、**「無理にZEH基準を目指さなくても、十分にエネルギー効率の良い家を実現できる」**と考えています。

そこで注目したいのが、ウレタン遮熱工法です。

ウレタン遮熱工法とは?

SOU HOUSINGが採用する**「ウレタン遮熱工法」**は、断熱と遮熱を組み合わせた独自の工法です。

断熱性 → 外気温の影響を受けにくく、冷暖房効率を向上
遮熱性 → 夏は暑さを防ぎ、冬は室内の暖かさをキープ

この工法の最大のメリットは、**「過剰な設備を導入せずに、光熱費を抑えられること」**です。

ZEH基準では断熱性能の強化が重視されますが、実は「遮熱」「気密」の考え方が十分に考慮されていません。しかし、広島県北部のような寒暖差が激しい地域では、断熱だけでなく**「遮熱+気密」のバランスが重要**です。

SOU HOUSINGでは、一棟ごとに気密検査を実施し、無駄なエネルギー消費を防ぐ工夫をしています。ZEHを採用せずとも、実際に光熱費を抑えられる設計が可能なのです。


3. ZEH基準における遮熱と気密の視点が欠けている

ZEH基準は断熱性能の向上を重視していますが、実は遮熱や気密性能の重要性が十分に考慮されていません。

例えば、遮熱性が不十分だと、夏場に室内の温度が上昇し、冷房の負荷が増加します。これは、ZEH住宅であっても「省エネにならない」ケースがあることを意味します。

また、多くの住宅では、気密性能の検査が実施されていないのが実情です。気密性能が低いと、隙間風が発生し、冷暖房の効率が悪化します。

SOU HOUSINGでは、全棟で気密検査を実施

SOU HOUSINGでは、すべての住宅で気密検査を行い、隙間の少ない高気密住宅を提供しています。これにより、冷暖房のロスを防ぎ、よりエネルギー効率の良い住まいを実現しています。


4. まとめ:ZEH基準は手段の一つ、柔軟な家づくりを選ぼう

ZEHは省エネルギー住宅の有力な手段ですが、それが唯一の正解ではありません。

SOU HOUSINGでは、**「無駄なコストをかけずに快適な家を実現する」**ことを大切にしています。

  • 高額な初期投資を抑えつつ、エネルギー効率の良い家を建てる
  • 断熱+遮熱+気密のバランスを考え、冷暖房負荷を最小限に
  • 地域の気候やライフスタイルに最適な設計を提案

無理にZEH基準を追い求めるのではなく、「本当に必要な性能は何か?」を見極めることが、成功の鍵となります。

SOU HOUSINGでは、地域特性を活かしたエネルギー効率の良い家づくりをお手伝いしています。気になる方は、お気軽にご相談ください。

📩 お問い合わせはこちら SOU HOUSINGの公式サイト

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

施工事例 公開中

動画はこちらから!

https://www.seibukaihatsugroup888.jp/gallery/

ウレタン遮熱工法

SOU HOUSINGのインスタグラムはこちら!

資料請求 家づくりで必要なこと、とりわけこの地で必要なことを小冊子にギュッとまとめました。
家づくりを考えるヒントがここに!ほぼ毎日、個別相談会開催 予約受付中

想ハウジングは、押し売りは絶対にしません。
中身に価格に絶対の自信があるからです。
住宅に悩まれるお客様に『選んでいただく』
それこそが私どもの生きがいです。

Copyright©2018 SOUHOUSING. All rlight reserved